CelerData クラスターの表示
CelerData は、CelerData クラウドアカウント内で作成されたすべてのクラスターをコンソールに表示します。すべてのクラスターの概要を取得するか、各クラスターの詳細にアクセスできます。
すべてのクラスターの概要を取得する
CelerData Cloud BYOC コンソール にサインインします。
Clusters ページが表示され、CelerData クラウドアカウント内で作成されたすべてのクラスターの概要が表示されます。概要には、クラウドプロバイダーのリージョン、作成時間、ステータス、および各クラスターのタイプ(クラシックまたはエラスティック)が含まれます。
クラスターの詳細を表示する
CelerData Cloud BYOC コンソール にサインインし、Clusters ページで表示したいクラスターをクリックします。すると、次のタブで構成されるクラスター詳細ページが表示されます。
- Overview
- Warehouses(このタブはエラスティッククラスターにのみ表示されます。)
- Cloud Settings
- Resource Scheduling
- Deployments
- Cluster parameters
- Security
Overview
Overview タブは、Cluster properties、Connection、Cluster size の3つのセクションで構成されています。
Cluster properties セクションには、クラスタの基本情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Cluster name | クラスターの名前。 |
Cloud provider | クラスターをホストするクラウドプロバイダー。 |
Region | クラスターをホストするリージョン。 |
Cluster type | クラスターのタイプ(クラシックまたはエラスティック)。 |
Version | クラスターが実行する CelerData のバージョン。 |
Created by | クラスターを作成した CelerData クラウドユーザーの名前。 |
Status | クラスターのステータス。 有効な値:
|
Created at | クラスターが作成された時間。 |
Connection セクションには、クラスターに接続するために使用できる情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Endpoint | クラスターに接続するために使用されるエンドポイント。 |
Query port | クラスターに接続するために使用されるポート。ポートはクラスターの query_port です。 |
Cluster size セクションには、クラスターのサイズ情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
FE node count | クラスター内の FE ノードの数。 |
FE node type | クラスター内の FE ノードのインスタンスタイプ。 |
FE storage type | クラスター内の FE ノードのストレージタイプ。 |
BE node count | クラスター内の BE ノードの数。 |
BE node type | クラスター内の BE ノードのインスタンスタイプ。 |
BE storage type | クラスター内の BE ノードのストレージタイプ。 |
上記の3つのセクションに加えて、Overview タブには以下の情報も表示されます。
- 1時間あたりの CCU 数
- 使用済みストレージと総ストレージ
- 今日 のデルタデータのサイズと昨日のデルタデータのサイズ
Warehouses
Warehouses タブはエラスティッククラスターにのみ表示されます。このタブでは以下の操作が可能です。
-
新しいウェアハウスを作成する。
-
既存のウェアハウスを表示および管理する。
新しいウェアハウスを作成する
ウェアハウスを作成するには、次の手順に従います。
-
Create warehouse をクリックします。
-
表示されるダイアログボックスで、ウェアハウスの名前とオプションで説明を入力し、インスタンスタイプとウェアハウスのコンピュートノードの数を選択して、Create をクリックします。
CelerData はすぐにウェアハウスのデプロイを開始し、その間ウェアハウスは Deploying 状態になります。これには数分かかる場合があります。デプロイが完了すると、ウェアハウスは Running 状態になります。
既存のウェアハウスを表示および管理する
クラスター内で作成されたすべてのウェアハウスを表示できます。各ウェアハウスはカードとして表示され、以下の情報が含まれます。
- ステータス
- サイズ
- ディスク使用量
- 最近7日間のコンピュートリソース使用量
これらのウェアハウスを管理することもできます。以下の操作が可能です。
-
ウェアハウスのカードの左下隅にある Quick suspend または Quick resume をクリックして、ウェアハウスを一時停止または再開します。
NOTE
Quick suspend または Quick resume ボタンは、クラスターが Running 状態のときにのみ表示されます。さらに、クラスターのデプロイ後に作成したウェアハウスのみを一時停止および再開できます。クラスターと共に作成されたデフォルトのウェアハウスは一時停止または再開できません。
-
ウェアハウスのカードの右下隅にカーソルを移動して View more details ボタンを表示します。ボタンをクリックしてウェアハウスの詳細ページを開き、必要に応じてウェアハウスを管理します。詳細については、 Manage warehouses を参照してください。
Cloud Settings
Cloud Settings タブは、Deployment credential、Network configuration、Data credential の3つのセクションで構成されています。これらのセクションの情報は、クラスターのクラウドプロバイダーによって異なります。
AWS
Deployment credential セクションには、クラスターに関連付けられたデプロイメントクレデンシャルに関する情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Credential method | CelerData が AWS クラウドでリソースを起動および管理する権限を制御するために使用されたデプロイメントクレデンシャルのタイプ。 |
Trust account ID | クラスターに関連付けられた IAM ロールを作成するために使用したアカウント ID。 NOTE 信頼アカウント ID と外部 ID は、IAM ロールを使用できるアカウントを識別するために一緒に使用されます。 |
External ID | クラスターに関連付けられた IAM ロールを作成するために使用した外部 ID。 NOTE 信頼アカウント ID と外部 ID は、IAM ロールを使用できるアカウントを識別するために一緒に使用されます。 |
IAM role ARN | CelerData に AWS クラウドでリソースを起動および管理する権限を付与するために作成した IAM ロールの ARN。 |
Network configuration セクションには、クラスターに関連付けられたネットワーク構成に関する情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Subnet ID | データ分析のためにクラスター ノードがデプロイされているサブネットの ID。 |
Security group ID | クラスター ノード間の接続を有効にするセキュリティ グループの ID。 |
VPC endpoint ID | CelerData の VPC と独自の VPC 間の直接で安全な接続を許可するために End-to-End Private Link を使用して作成した VPC エンドポイントの ID。接続は同じ AWS リージョン内の AWS VPC 用です。 NOTE VPC エンドポイント ID は、デプロイ プロセス中にクラスター用に構成した場合にのみ表示されます。 |
Data credential セクションには、クラスターに関連付けられたデータクレデンシャルに関する情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Bucket name | データクレデンシャルで参照されるバケットの名前。 |
Instance profile ARN | CelerData に参照されたバケットへのアクセス権を付与するために作成した EC2 のサービス IAM ロールのインスタンス プロファイル ARN。 |
Azure
Deployment credential セクションには、クラスターに関連付けられたデプロイメントクレデンシャルに関する情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Directory (tenant) ID | 登録されたアプリケーションのディレクトリ (テナント) ID。 |
Application (client) ID | 登録されたアプリケーションのアプリケーション (クライアント) ID。 |
Client secret value | 登録されたアプリケーションのクライアントシークレットの値。 |
SSH Key resource ID | SSH キーペアのリソース ID。 |
Updated at | デプロイメントクレデンシャルのクライアントシークレット値が更新された最新の日付と時刻。 |
Network configuration セクションには、クラスターに関連付けられたネットワーク構成に関する情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Virtual network resource ID | 仮想ネットワークのリソース ID。 |
Subnet name | 仮想ネットワーク内でクラスターをホストするサブネットの名前。 |
Data credential セクションには、クラスターに関連付けられたデータクレデンシャルに関する情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Managed identity resource ID | 管理対象 ID のリソース ID。 |
Storage account name | ストレージアカウントの名前。 |
Container name | ストレージアカウント内でクラスターのデータを保存するコンテナの名前。 |
GCP
Deployment credential セクションには、クラスターに関連付けられたデプロイメントクレデンシャルに関する情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Credential method | CelerData が GCP でリソースを起動および管理する権限を制御するために使用するデプロイメントクレデンシャルのタイプ。 |
Grant access to | GCP でリソースを起動および管理するために使用される CelerData のパブリックサービスアカウント。 |
Project ID | GCP でリソースを起動および管理するために作成した Google Cloud プロジェクトの ID。 |
Network configuration セクションには、クラスターに関連付けられたネットワーク構成に関する情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Subnet name | データ分析のためにクラスター ノードをデプロイするために使用するサブネットの名前。 |
Network tag | クラスター ノード間の接続を有効にするために使用するファイアウォール ルールのターゲット タグ。 |
PSC connection ID | CelerData の VPC と独自の VPC 間の 直接で安全な接続を許可するために作成した Private Service Connect エンドポイントの ID。 |
Data credential セクションには、クラスターに関連付けられたデータクレデンシャルに関する情報が表示され、以下のプロパティが含まれます。
Property | Description |
---|---|
Bucket name | Cloud Storage バケットの名前。 |
Instance service account | バケットへのアクセス権を CelerData に付与するために使用されるインスタンス サービス アカウント。 |
Resource Scheduling
Resource Scheduling タブでは、以下の操作が可能です。
-
自動サスペンド機能を表示および管理する。
-
スケジューリングポリシーを表示および管理する。