SSL 接続を使用
CelerData クラスターは、SSL によって暗号化された安全な接続をサポートしています。従来のクリアテキスト接続とは異なり、SSL 接続はエンドポイントの検証とデータの暗号化を提供し、クライアントと CelerData クラスター間で送信されるデータが不正なユーザーによって読み取られないようにします。
CelerData クラスターは、証明書機関の Let's Encrypt が提供する SSL 証明書を使用し、VERIFY_IDENTITY
レベルまでの認証をサポートしています。
API 経由で CelerData クラスターに接続する場合、HTTPS によって暗号化され、Stream Load を介してロードされたデータや Spark connector および Flink connector を使用してエクスポートされたデータを保護します。さらに、HTTPS を介してデータをロードすることで、BE 接続の余分な処理やセキュリティ問題を回避できます。
CelerData クラスターで SSL 接続を有効にする
現在、CelerData クラスターで SSL 接続を有効にするには、クラスターを作成する際にのみ設定できます。詳細は Create a CelerData cluster を参照してください。
(オプション) CA 証明書を準備する
CelerData クラスターに CA 証明書を使用して接続する場合、Google Trust Services などの公開信頼済み CA サービスを利用するか、独自の CA 証明書を準備する必要があります。
公開信頼済み CA サービスを使用する場合、システムルート CA 証明書を指定するだけです:
- Debian および Ubuntu の場合:
/etc/ssl/certs/ca-certificates.crt
- Red Hat、CentOS、および Fedora の場合:
/etc/pki/tls/certs/ca-bundle.crt
- macOS の場合:
/opt/homebrew/etc/openssl@3/cert.pem
SSL 対応クラスターに接続する
MySQL クライアントを使用して、SSL 対応の CelerData クラスターに接続できます。
mysql -h <cluster_endpoint> -P9030 --ssl-mode=<ssl_mode> \
[--ssl-ca=<ca_certificate_file>] \
-u <cluster_username> -p <cluster_password>
Parameter | Description |
---|---|
cluster_endpoint | 接続したい CelerData クラスターのエ ンドポイントです。クラスターの詳細ページの Overview タブの Connection properties セクションでエンドポイントを確認できます。詳細は View CelerData clusters を参照してください。 |
ssl_mode | CelerData クラスターに接続する際の SSL モードです。CelerData クラスターは以下の SSL モードをサポートしています:
|
ca_certificate_file | 検証に使用するプライベート CA 証明書ファイル。ssl_mode パラメーターを VERIFY_CA または VERIFY_IDENTITY に設定し、プライベート CA 証明書を使用する場合、この CA 証明書ファイルを指定する必要があります。システムルート CA 証明書を指定しており、公開された信頼できる CA サービスを使用する場合、この項目を指定する必要はありません。 |
cluster_username | クラスターに接続するためのユーザー名です。 |
cluster_password | クラスターに接続するためのパスワードです。 |